YouTube撮影オフショット・裏話

こんにちは!
日中と朝夜の寒暖差により服装迷子!
パイオテックのアリハラです。


今日はYouTubeのオフショット・裏話です。
ブログで過去にご紹介していないものをいくつかピックアップします!


まずこちらの動画!

南俊夫写真事務所様の作品をご紹介したこちらの動画!
大自然の美しさを切り取ったとっても素敵な作品です。
サイズも大きく迫力があり、是非ご覧いただきたい動画の一つです。

こちらの動画は私が担当したのですが、

20200326_オフショット1

せっかくの綺麗な作品を絶対に綺麗に写したくて、必死になっているところを撮影されていました。笑
いっつも猫背なのですが撮影中だけ姿勢が良いみたいです…


あとは普通にカメラを手で持って撮影しているので、できる限り手振れしないように基本的に足を曲げて安定させようとしています。そのためちょっとヘンテコポーズです。



続いてこちらの動画!

残念ながらCP+が開催中止ということで、展示予定だった作品を公開した動画です。
特にCP+に来られる予定だった方は必見です。

20200326_オフショット2

写真提供:World Photographic Cup 2020

このような感じで全て並べて撮影していたのですが、

ガッツリ写りこんでしまう電球の光…

黒っぽいお写真はとても反射しやすいです。


小さなパネルは撮影ブース内で撮影できるので光を遮ることができますが、このように大きいパネルを複数枚一気に撮影しようとすると光が避けられませんでした…


大きなパネルを綺麗に撮影するのは課題ですね。



続いてこちらの動画!

梱包担当が梱包している様子を撮影した動画です!
できるだけ丁寧に、箱の中で動かないように固定して出荷しているのがお分かりいただけると思います。


こちらの動画をよく見ると、

後ろにこっそり置かれているブース。


この撮影前、実はこちらでキムラがパネル撮影をしていました。
ちなみに、#メタルプリントフォトコン の当選者様のパネル撮影です。

[作品] TAO(@taotti1)様

梱包の動画を撮影するときに、後ろにどうしても写りこんでしまうので、撮影の間だけよけてくれました。

キムラがせっせと片付けてくれる中、梱包担当と私は、江頭2:50さんのYOUTUBEの話をしていました。笑


梱包担当が江頭さんのYOUTUBEを見ているそうで、開設して間もないのに登録者数がすごい多いんだよ~という話を教えてくれました。


江頭さんには遠く及ばないですが、弊社もYOUTUBE動画頑張ってアップします!
(チャンネル登録がまだの方、是非登録お願いします(´・ω・`) )



続いてこちらの動画!

「サイトがたくさんあって分かりにくい」「注文はどのサイトから?どこから?」という疑問を解決するために作成した動画です!


こういった音声付きの動画は、後で音声のみ録音しているのですが、この日実は新しいマイクが届いたばかりでした。


Newマイクを手に入れ、ウキウキしながら組み立てようとした私。

組み立て方が分からない。

とりあえず謎のネジを取り付けてみる。違う。
(本当にこのネジが何に使われるのかいまだにわかっていません笑)

とりあえず力を入れて回してみる。違う。


・・・と、この後もしばらく戦って、何とか組み立てられました!
完成した時は思わずマイクの写真を撮影しました。


ちなみに新マイクはすごく声をクリアに拾ってくれるので助かっています!
探してくれた先輩に感謝です。


今回のオフショット・裏話はここまでにします。
動画撮影、引き続き頑張っていきたいと思います!



最後まで読んで頂き、ありがとうございました!


■メタルプリントとは?
“アルミのパネル”に、お好きな写真やイラストをプリントできる、『新感覚の写真』です。

[特徴]
思い出長持ち ⇒ 屋内使用で半永久的に色褪せない!
高い耐久性 ⇒ 水拭き、乾拭きだけではなく、ガラスクリーナーでのお手入れも簡単!
高発色・高光沢 ⇒ 映像の静止画のような発色と、類のない深みのある光沢感!
軽くて丈夫 ⇒ 20×25cmのパネルは、iphone8と同重量です。(約150g)

額縁がなくスタイリッシュに、おしゃれに飾れるのも大きなポイントです。

写真プリントは、紙だけではありません。
メタルプリントで思い出を綺麗に永く飾りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました